LINE
問い合わせ
工事完了後、施主様だけでなく、お子様が楽しそうにはしゃいでおられたのが印象的でした。サンルームにしたことで、リビングと庭の関わり方も変わって来る様です。楽しみながら住まい方を工夫していただけたらと思います。
明るい色の木調が建物とも良く合って、家全体が明るくなった様に感じます。
複雑な敷地形状の場合は綿密に計画して敷地いっぱいのスペースを確保するのが計画のポイントになります。出来上がった空間は色々なことができそうでわくわくしてきます。
室内の防音、断熱効果もアップして大満足です
和庭縁はそのままで素晴らしいものですが、その良さを活かしながら現代風の庭にリフォームするお宅が増えています。手入れも簡単で明るく自由に楽しめる庭が実現しました。
サンルームには用途に応じて床タイプと土間タイプの2種類があります。今回は土間タイプを希望されました。サンルームハピーナはデザインがかわいくて人気があります。
内部はとても明るくなり、構造的にも強く広いスペースが出来上がりました。ツギハギだらけで、長年の懸案事項だった物置が明るくスッキリとして大満足しています。
サンルームやテラス屋根など外壁に設置する時はアルミの色が気になる方がいらっしゃいます。私たちは全てのメーカーを扱っていますのできちんと探して対応することが出来ます。
サンルームを設置する時に注意しなければならないのが屋根からの落雪です。落雪の可能性がある場合は屋根の先端に雪止めを設置するように提案しています。将来に問題が起きないように。
雨模様でも安心して洗濯物が干せ、テラス屋根が同時に出来たので雨の日もちょっとした外仕事も出来る様になり、使い勝手が良くなりました